かっこいい– tag –
-
文字に物理モーションを追加する方法を完全解説!Blenderを使うよ!
たまにリアルな動きをする文字を見かけるけど誰もやり方教えてくれないんだケド?! ミコンスキー 親切な私が教えてあげるよ!狐につままれたと思ってやってみてね! 文字PVでよくリアルな動きをする文字を見かけませんか? おしゃれな動きなので真似して... -
文字PV(キネポ)の作り方を完全解説!これさえ読めば怖くない!
Tiktokでよく見るかっこいい文字PVが作りたい… 最近良くTiktokやTwitterでかっこいい文字PV(キネポ)を見ます。あれ作ってみたいですよね… でも難しそうだよ… 大丈夫!コツさえ掴めば誰でも作れるよ! ということでかっこいい文字PVの作り方を徹底的に解... -
キネポや文字PVって何なの?現役クリエイターが徹底解説!
よく聞く文字PVとかキネポって結局何なんだよ… ミコンスキー この記事では結局コイツらが何なのか解説していくよ! よく聞く「文字PV」や「キネポ」ってワードをよく耳にしますけど結局何なのか分かりづらいですよね… この記事では「文字PV」や「キネポ」... -
【裏技】絵心なくても映える絵を描く方法を解説!
絵心ないけど映えさせたいよ… ミコンスキー 大丈夫!この裏技使えばなんとかなるよ! いい作品を思いついても絵心がなければ台無しになってしまいます。とても虚しいですよね… しかしちょっと編集技術を使えば簡単にクオリティを上げることができます! こ... -
画面端に置くだけでかっこよくなる図形を紹介するぜ!
ウメハラがぁ! 画面端ぃぃっ!!!! 動画を作ってもなにか物足りない時は「情報量」が足りていないことが多いです。 もしくはデザインの破綻とかありますが、画面端におしゃれな図形などを置くことで簡単に情報量を増やすことができます! この記事では... -
【Aviutl】有料級!一発で動画がかっこよくなる裏技を大公開!MADに文字PVなど何でも使えるぞ!
Aviutlの動画がかっこよくならないんだが!?やめていいか?! ミコンスキー 大丈夫!コレと同じようにやればかっこよくなるよ! Aviutlで動画を作ってもなんだかかっこよくない…と躓きがちですよね。 色調補正をすれば動画を一気にかっこよくすることがで... -
【PF配布】AviutlでかっこいいHUDを作る方法を解説!色調補正も教えちゃうぞ!
AviutlでかっこいいHUD作りてぇ~ ミコンスキー 大丈夫!簡単に作れるよ! HUDってかっこいいですよね!あれAviutlで簡単に作れるんです! この記事ではAviutlでHUDを作る方法を徹底的に解説しちゃいます! AEやBlenderを使わなくても十分かっこよく作れる... -
【万能】絶対エモくなるレンズフレア風グラデーションを作ろう!
敬遠されがちなグラデーション。 しかし使いこなすとめちゃくちゃエモい色調表現ができます。 この記事ではすぐ作れて使い回せる便利なグラデーションを教えちゃいます! マジで便利だから本当は教えたくないんですけどねw 【作り方】 今回作るのは画面を... -
【文字PV講座】文字をクリッピングして登場させる方法を解説!
文字PVでは様々な演出で文字が登場しますよね。 その中でも外せないのは「クリッピング」! 見る側にインパクトを与え、重要なエッセンスとなるので是非マスターしましょう! 【】 斜めブラインドや扇クリッピングなど、文字をクリッピングして登場させる... -
Aviutlでかっこいい3D空間を作る方法を徹底解説!カメラ制御と色調補正を添えて
この記事ではカメラ制御を使ってジオラマ的な3D空間を作ってエモい動画を作る方法を解説します! 何を言っているんだ? と思うので下の動画を一旦見てください。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37044223 こんな感じで平面の素材を組み合わせて立体的な...