動画編集【裏技】1レイヤーで髪の毛を揺らすテクニックを徹底解説!【AfterEffects】
髪の毛揺らすのにレイヤーワケするのめんどくさすぎやろ… Auto Swayなら1レイヤーでできちゃうぜ! AEで髪の毛を揺らすのに「揺れる部分」と「揺れない部分」を分ける必要があります。 しかも前髪なら揺れる部分で毛束ごとに髪の毛を揺らす必要があるので... 動画編集【静止画MAD】髪揺れスクリプトAuto Swayの使い方を完全解説!
ただ髪の毛揺らすだけなのになんで金払わなきゃいけないの?無料のスクリプトもあるじゃん Auto Swayにしかない便利機能が強すぎるからだぜ! AEで髪の毛を揺らすとき何を使ってますか? 髪の毛を揺らすだけならAFP Hair RIGという無料スクリプトがあるの... 動画編集【これだけで大丈夫】MVやMADで超使えるフォント8選!
フォントって結局どれ使えばいいんだよ… この8つでだいたい大丈夫だよ! MADやMV作るときにフォントってどれを使えばいいか悩みますよね… でもいざフォントを調べても このフォントがおすすめなのか、全部DLしよ と闇雲にインストールすると どれがどれだ... ミコべや【にじさんじ】配信コメントの検索する方法を解説!
ライバーのあのセリフ好きだったんだけどどの動画だっけ… それ、検索できるぜ! ライバーの生配信を見ていてお気に入りのシーンがあったりすると嬉しいですよね! でもしばらく経ってMADを作るときに肝心のシーンがどの配信なのか忘れちゃうことって結構あ... 動画編集【AfterEffects】Optical Flaresの使い方を完全解説!静止画MAD向け!
Optical Flaresって何がいいんだよ…てかどうやって使うんだよ 神プラグインだが? よく静止画MADやVFX界隈で聞くOptical Flaresというプラグイン、何がいいかわからない人も多いのではないでしょうか? 主に下のような映像で出てくるレンズフレアをつける... ミコべや【Windows11】ゴミ箱を空にする時音を鳴らす方法を解説!
最近のwindowsは静かすぎる! 最近のwindowsって起動するときとか音ならないですよね…ちょっと寂しいですね。 先日委員長の動画見てたら「ゴミ箱の音が鳴らなくなってる!」と音を設定し直してたんですよ。 えっゴミ箱って音鳴るの…?! 私はゴミ箱の音の... 動画編集【Blender3.6】ビュー画面を動画書き出しする方法を徹底解説!メイキングで大活躍!
メイキングどうやって作るんだよ!ビュー画面録画すればいいんか?! いいえ Blenderでビュー画面を書き出ししたいと思ったことはありませんか? でもビュー画面ですらめちゃくちゃ重いことは多々あります。録画なんてしたら大変なことになってしまいます... 動画編集【2023最新】音割れ音源を作る方法を完全解説!
音割れを治す方法じゃねえ!音割れ音源がほしいんだよ! あーね(無料で簡単にできる方法があるから解説するね) 音割れ音源がほしい!でも普通の編集ソフトじゃ生半可な音割れ音源しか作れない! そもそも音割れ音源の作り方がわからない! そんな悩みを... 動画編集崩れたら絵になる映像の作り方を徹底解説!【Blender】
崩れたら絵になるCGの作り方を知りたいよ! Blenderを使えば簡単に作れちゃうぜ! 2年くらい前にドミノが崩れたら絵になる映像が激バズりしましたね! https://twitter.com/mikonsukey/status/1669297950923833344?s=20 私はそれのビーズ版を作ってみまし... 動画編集【MVで大活躍】CGにキャラクターを読み込む方法を解説!【Blender】
最近キャラクターがCGに立ってるMVをよく見るけどどうやって作るの… めちゃくちゃ簡単なんすわ 最近オシャレなMVでCGにキャラクターが立ってるのをよく見ますよね! あれ、結構簡単に作れちゃうんです!(個人の意見感想です) ???「勝ち取りたい!」 ...