動画編集初心者でも上手くなりたい方はこちら!

有料級の質感を出す方法を徹底解説!

動画編集で重要となる「質感」。

でも質感を出すのって超ムズいんですよね…

しかし簡単におしゃれな質感を足せる方法があるんです!

ミコンスキー

この記事ではリッチな光の演出を出す方法について解説するよ!

AviutlでもAfterEffectsでも簡単にできるのでご安心を!

目次

やり方を解説!

何をやるのかというと「光を拡散」させます。

ディフューザーとか言うらしいですね。アロマかな?

まず素材の上(レイヤー的な意味で上です。Aviutlならタイムラインの下)にフレームバッファを置きます。

AEなら調整レイヤーでどうぞ!

そしたらフレームバッファ(調整レイヤー)の合成モードをスクリーンにし、透明度を40ぼかし(ガウスぼかし)を追加します。

ぼかし範囲は63とかいうスゴイ数字にしていますが5~20くらいがいいと思います。

コレだけで完成です!

Before Afterと使用例

出典:チェンソーマン 藤本タツキ/集英社

例えばこのシーンにかけると…

出典:チェンソーマン 藤本タツキ/集英社

こうなります!

ぼかし18、不透明度100%の状態です!

夏っぽいぼんやりとした雰囲気を演出できるのでこれからの季節におすすめですよ!

出典:チェンソーマン 藤本タツキ/集英社

比較すると光が強調されてより暖かく柔らかい質感が出ますね!

あと暗い部分の印象が柔らかくなっています!

使用例を紹介!

使用例です!

基本的に明るいシーンで使うといいですね!

かっこいい静止画MADを作る方法を解説

明るいシーンでなんだか物足りないと感じたらとりあえず使うといいと思います!

様子を見てブラーの強さと透明度を変えてみましょう!

完全に白黒のシーンに使うのもいいですよ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次