昨今話題の動画編集、なかなか難しいですよね…
しかし、たった3つのコツを掴むだけでプロ並みの編集ができちゃうんです!
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2024/05/2cb1cdf00515f24a236c2ce9e1c0e8bc-150x150.png)
すべて無料で読めるよ!
- この記事を読むべき人
- かっこいい動画編集をマスターしたい人
- おしゃれな動画をAviutlでも作りたい人
- MMDや歌ってみた動画のクオリティをアップさせたい人
- かっこいいMADや文字PVを作りたい人
それではプロ級の編集をするコツを学んで行きましょう!
初心者でもプロ級の動画編集をする方法3選
動画編集のクオリティをアップする方法を3つ紹介していきます!
かっこいい質感を出す
プロ級の動画では質感が必要不可欠です!
Aviutlでかっこいいおしゃれな質感を出すエフェクトを解説して行きます!
【Aviutl】一発で動画がかっこよくなる色調補正を大公開!MADに文字PVなど何でも使えるぞ!
![Aviutlでかっこいい色調補正かけた](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/05/91827c16cf404439ed5c161ffd2e47e4-720x393.jpg)
![Aviutlでかっこいい色調補正かけた](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/05/91827c16cf404439ed5c161ffd2e47e4-720x393.jpg)
この記事ではAviutlで作った動画を劇的にかっこよくする色調補正の秘密のレシピを教えてしまいます!(PFもDLできます!)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/05/91827c16cf404439ed5c161ffd2e47e4-720x393.jpg)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/05/91827c16cf404439ed5c161ffd2e47e4-720x393.jpg)
Aviutl感が少なくなってまるでAEで作ったみたいなリッチな質感が出せます!
【有料級】質感を出す方法を徹底解説!
![Aviutlでおしゃれな演出をする方法を解説](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/10/14d40ac3cd5694634f258bb4f33f2cbf-720x405.jpg)
![Aviutlでおしゃれな演出をする方法を解説](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/10/14d40ac3cd5694634f258bb4f33f2cbf-720x405.jpg)
超簡単に光の質感を出す方法を解説します!
マジで数クリックで出来ます!
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/10/sdgsdgdgdggd-720x405.jpg)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/10/sdgsdgdgdggd-720x405.jpg)
明るいシーンでとりあえず使うとかなりいい感じになるのでMAD勢も必見ですよ!
AviutlでもAEでもできます!
いい感じの質感の出し方(光編)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/880ed256dd6b0684a7869dba68c3229c-720x405.jpg)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/880ed256dd6b0684a7869dba68c3229c-720x405.jpg)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/sdfdsfv-720x405.jpg)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/sdfdsfv-720x405.jpg)
いろいろな素材などを重ねてそれっぽくする方法です。
もっといい方法が見つかったら更新します。
動きを複雑にする
プロ級の編集動画には複雑なモーションが非常に重要となります!
映像の中核と言っても過言ではないでしょう!
【Aviutl】キネポ講座Part1配置&動き編
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/08/rectangle_large_type_2_10531ed95dfdf54f10e6ecb988f1c424-720x377.png)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/08/rectangle_large_type_2_10531ed95dfdf54f10e6ecb988f1c424-720x377.png)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/08/rectangle_large_type_2_10531ed95dfdf54f10e6ecb988f1c424.png)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/08/rectangle_large_type_2_10531ed95dfdf54f10e6ecb988f1c424.png)
キネポのやり方を自己流ながら解説しています。
Part1にして1万字を超えているという大ボリュームです。
みんなが間隔でやっているところをできるだけ言語化して説明しているので見る価値はあるんじゃないでしょうか。
【文字PV】エモいカメラワークとコツを解説!
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/04/gghjkv-150x135.gif)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/04/gghjkv-150x135.gif)
キネポとかでよく見る動きを解説しています!
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/04/gghjkv.gif)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/04/gghjkv.gif)
モーションのパターンなどをスロー再生で解説しています。
割と汎用性高いと思うのでどうぞ!
【キネポ解説】とりあえず動かせばエモくなるゾ。文字PVテクニックをわかりやすく解説!
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/11/e9d33e702566d2a5b62078ad00366cf7-720x393.png)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/11/e9d33e702566d2a5b62078ad00366cf7-720x393.png)
シンプルながらもエモい文字の動かし方です。
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/11/e9d33e702566d2a5b62078ad00366cf7-720x393.png)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/11/e9d33e702566d2a5b62078ad00366cf7-720x393.png)
情報量も増やせるし必須級のテクニックです!
情報量を増やす
情報量を増やすことでプロ級の編集動画に近づくことが出来ます!
これをマスターすれば動画のクオリティが見違えるようになるはずです!
画面端に置くだけでかっこよくなるオブジェクトを紹介するぜ!
![Aviutlで情報量を増やす方法](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/05/71f426db5b6380a7df51d605e084627a-720x404.jpg)
![Aviutlで情報量を増やす方法](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/05/71f426db5b6380a7df51d605e084627a-720x404.jpg)
画面端に様々なオブジェクトを配置して動画の情報量を増やす方法を解説します。
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/05/71f426db5b6380a7df51d605e084627a-720x404.jpg)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2022/05/71f426db5b6380a7df51d605e084627a-720x404.jpg)
かなり汎用性が高く様々なジャンルで使えるのでオススメです!
とりあえずこれをおいておけばヨシ!
【Aviutl】ランダム配置で動画のクオリティを爆上げする方法を徹底解説!
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/dhjhj-150x135.gif)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/dhjhj-150x135.gif)
ランダム配置はAviutlで私が最も使っているアニメーション効果です。
様々なものをランダムに配置して簡単に情報量を増やせます。(AEより優秀説すらある)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/dhjhj.gif)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/dhjhj.gif)
使ってみろ。飛ぶぞ(クオリティが)
【Aviutl】「一方向に並べる」を使ってかっこいい3Dオブジェクトを作ろう!
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/81f69ad19c902561f0f4534fa7101e5b.gif)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/81f69ad19c902561f0f4534fa7101e5b.gif)
「ランダム配置」並みによく使うスクリプトです。
X,Y,Z方向にオブジェクトを等間隔に並べられます。
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/81f69ad19c902561f0f4534fa7101e5b.gif)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/05/81f69ad19c902561f0f4534fa7101e5b.gif)
トンネルとか作って情報増やすのに便利です。
空間に漂う塵でエモい質感にする方法
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/11/58cfa5caa40933a47ddf6d2e9bdbde12-720x405.jpg)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/11/58cfa5caa40933a47ddf6d2e9bdbde12-720x405.jpg)
レンズダストや空間に塵や粒子を漂わせてエモい(リアルで立体感のある)質感を出す方法です。
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/11/58cfa5caa40933a47ddf6d2e9bdbde12-720x405.jpg)
![](https://zuariya.com/wp-content/uploads/2021/11/58cfa5caa40933a47ddf6d2e9bdbde12-720x405.jpg)
上の記事(いい感じの質感の出し方(光編))とあわせてどうぞ!
おまけ:デザインの勉強をする
どれだけきれいなエフェクトを使ってもデザインが破綻していては一生綺麗な映像が作れません。
しかし要領を抑えておけばセンスがなくてもデザインが出来るんです!
様々なデザイン本がある中で「デザイン入門教室」は個人的に最もおすすめな本です!わかり易すぎる!
パワポの資料やポスター作成にも応用できるのでぜひやってみてくださいね!
おすすめです!
コメント