動画編集初心者でも上手くなりたい方はこちら!

【Aviutl】絶対エモくなる「周辺ボケ光量」の使い方を解説!簡単に使えるぞ!

Aviutlで使えるかっこいい周辺ボケ光量の解説

あらゆる場面をエモくしてしまうエフェクト(カスタムオブジェクト)が有るんです。

それが「周辺ボケ光量」!

もはや人権とも言える「周辺ボケ光量」の使い方を簡単に解説していきます。

超有用なのでぜひ使い方を覚えちゃいましょう!

ちなみにAEにはないらしいですね

目次

使い方

百聞は一見にしかず!試しに使ってみましょう!

これが…

こうなります!

上と比べると一気に画面に締まりが出て雰囲気が良くなったと思います。

画面端に行くほど画面を暗く、ぼかし、色をずらしてくれます!

フラットな雰囲気の動画以外ならどこでも使えるのでオススメです!

こんな風にレイヤーの一番下に置くことが一番多いです。

設定できる項目は色々ありますが、実際にいじる部分は少ないです。

私がよく調整する部分を解説します!

  • ボケ:画面端に行くほど画面がぼやけます。
  • 光量:画面端の明るさを調整します。-にすると明るくなります。
  • 半径:ビネットの半径をいじれます
  • 境界:ビネットの境界線をぼかせます。

色ズレは画面端に行くほど色がずれます。好き。

画面端に文字を入れたいときなどに色ズレやぼかしを入れてしまうと読めないので、必要に応じて数値を0にしたりチェックを外してあげましょう。

なんでも盛ればいいわけじゃないってことですね()

「設定」を押すとこんな画面になります。

光の強さや色ズレの量をいじれます。

正直ここはあまり触らないです。

とまあこんな感じです!

Aviutlで使えるかっこいい周辺ボケ光量の解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次