
いちいち画像の縦横サイズ確認するのめんどくせえんじゃ!



落ち着けぇ!(ピピピ)
エクスプローラーで画像の縦横サイズを確認するにはプロパティから確認しますよね。でもいちいちそれをやるのはマジでめんどくさい…
しかしWindowsのエクスプローラーには画像の縦横サイズを一覧で表示してくれる機能があります!
ということでこの記事ではエクスプローラで画像の縦横サイズを表示させる方法を解説します!
目次
エクスプローラで画像の縦横サイズを表示させる方法


まずエクスプローラーを開き、表示→詳細にしておきます。


赤枠のタブを右クリックします。


するとこんな表示が出るのでその他をクリック。


こんな感じで一覧で表示する情報を選べます!


下の方にスクロールすると「大きさ」があるのでクリックしてチェックを入れます。


今回私は種類のチェックを外しました。



拡張子で種類はわかるので困らない!はず!
OKを押せば設定が反映されます!


画像の縦横サイズが表示されました!やったね!
いかがでしたか??


いかがでしたか?
この記事ではエクスプローラで画像の縦横サイズを表示させる裏技を解説しました!
備忘録的な記事になりましたが誰かの役に立てたら幸いです!
それでは!
コメント